写真でつづる大麻泉小第18号をお届けします。

写真でつづる大麻泉小第18号をお届けします。
7月29日・30日の2日間にわたって夏休みの部活動体験が行われました。1日目はあいにくの雨模様となり屋外の活動は実施できないものもありましたが、2日間で6つの部活動の体験が行われ、参加した6年生は泉小・東小合わせて60名以上となりました。また、同じ日に図書室では夏休み学習会が行われました。3年生から5年生までの希望者が参加し、夏休みの課題に取り組みました。わからない問題がある3年生に5年生が教える場面もあり、やさしさいっぱいの大麻泉の子らしさが見られました。
写真でつづる大麻泉小第17号をお届けします。
本日、午後からの暑さ指数予報が「31」となっています。
「31」という値は、運動等の活動が危険なため中止となります。
よって、本日のクラブ活動は中止としました。
クラブの中止に伴いまして、下校時刻が下記のようになります。
3年生 → 掃除なし 14時15分一斉下校
4年生以上 → 下校時刻繰り上げ 掃除なし 14時15分一斉下校
よろしくお願いいたします。
写真でつづる大麻泉小 第16号をお届けします。
写真でつづる大麻泉小 第15号をお届けします。尚、この話題は本日(7月3日)の北海道新聞にも掲載されました。
写真でつづる大麻泉小 第14号をお届けします。
写真でつづる大麻泉小 第13号をお届けします。
写真でつづる大麻泉小 第12号をお届けします。
写真でつづる大麻泉小 第11 号をお届けします。