小学校生活の始め(4月10日)

4月9日の朝、寒い中、通学路で交通安全指導が行われました。指導員並びに地域の皆様、ありがとうございます。

今日、おおぞら学級体育科、最初のラジオ体操です。
ステージの上で演示する子、晴れ舞台です。

学年の始まり、学級の始まり。初めて一緒になる子もいるかもしれません。まずは「初めまして」のあいさつから…という感じなので、座席も班も、整列の順番も、給食当番も委員会も、決めるのはそのあとです。忙しいです。

1年生はトイレの使い方の勉強。学校生活を円滑に送るための、「スタートカリキュラム」の一つです。

帰りは方面別に集団下校する、下校指導です。職員総出で方面別に対応です。
この下校指導は、子どもたちの安全確保という面はありますが、「下校指導」の名の通り、安全で正しい下校のしかたを学ぶのが主なねらいです。
子どもの身の安全を守るには、社会がいろいろ気を使うことも必要ですが、子ども自身が安全に行動することが不可欠です。