




昨日から始まっています。たくさんお話し聞かせて下さいね。
体育館の扉のでっぱり、ふかふかのカバーをつけてくれました。大けがにつながらない予防です。牧口さん、ありがとうございます。
ホッケのフライには少し小さい骨がある様子です。秦先生が食べる時は気をつけるように放送が流れました。
本校にはたくさんのサポートスタッフが子どもたちの学習を支えてくださっています。
「まっすぐ走りますよ~、急に内側に入ったりしないでね~」。速くコーナーを曲がりたいから、ついつい、ぎゅーんと内側に入ってしまいます。
気持ちが焦ると、ついついコースアウトしちゃいますね。ケガしないようにね。
図書館を回ります。
「ここは、学校の図書館と、市の図書館が合体しています。」と和恵先生。
「ここが保健室でーす。入る時は『失礼します』って言って入ります」
「キラキラしているのは、トロフィーです。先輩たちの活躍です。」
予想を立てて、実験をして結果を検証します。二酸化炭素の量などを測定器具を使って調べます。