厚田学園、浜益小学校の3、4年生とオンライン交流学習を行いました。
北光小学校は、国語の学習の発表、音楽で器楽演奏と歌を歌いました。
厚田学園、浜益小学校の「総合学習の発表」では、それぞれの地域について調べたことを教えてもらい、それぞれの地域の違いや共通点についても知ることができました。



厚田学園、浜益小学校の3、4年生とオンライン交流学習を行いました。
北光小学校は、国語の学習の発表、音楽で器楽演奏と歌を歌いました。
厚田学園、浜益小学校の「総合学習の発表」では、それぞれの地域について調べたことを教えてもらい、それぞれの地域の違いや共通点についても知ることができました。
令和6年度前期児童会役員が決まりました。立候補した児童は、どんな学校にしていきたいのか、そのためにどのような取り組みをしていくのか、具体的な取り組みを交え、堂々と演説していました。どの子からも北光小学校を素敵な学校にしたいという気持ちが伝わってきました。
今日は、今年度最後の参観日でした。寒い中でしたが、多くの保護者の方々にお越しいただき、子どもたちの学習成果や活動を見ていただきました。子どもたちは緊張していたと思いますが、いつもの力を発揮することができていました。
また、参観後の全体懇談では次年度の行事についいて、学級懇談では、担任から1年間の子どもたちの成長した様子についてお話をさせていただきました。