5・6時間目に、収穫してはさがけしていた稲束を全校児童で脱穀しました。
校舎裏ではさがけされていた稲束は、今日の脱穀に向け、雨を避けるために1階のワークスペースに移動されています。お借りした脱穀機4台がテラスに並べられ、準備完了!
始めの会で脱穀にあたっての注意事項を聞いた後、実際に脱穀機の前で改めて脱穀の仕方について保護者の方からレクチャーを受けます。そしていよいよ脱穀開始。
上級生は慣れた手つきで上手に束を回しながら機械にかけていきます。最初は恐る恐るだった1年生も徐々に要領よくなっていきます。が、今年は「豊作」で、休みなく脱穀してもまだワークスペースには稲束が……。
さて、今年はどれだけのもち米が収穫できたのか、結果が楽しみです。ご協力いただいた保護者の方々、いつものことではありますがありがとうございました。







