「北光小日記」カテゴリーアーカイブ

3月1日 6年生を送る会

 6年生を送る会が行われました。
 1、2年生は、北光小学校に関するクイズを出題し盛り上がりました。また、全校でこおりおにをし、6年生と一緒に楽しみました。
 3、4年生は1年間の行事を短い劇にまとめ、6年生との思い出を振り返りました。
 5年生は、6年生との思い出をスライドショーにして発表し、感謝の気持ちを伝えました。
 各学年がそれぞれ工夫し、6年生にお祝いと、感謝の気持ちを伝えることができました。
 また、6年生は、6年間の思い出の発表と、下級生への感謝の気持ちを伝えました。
 下級生は、しっかりと6年生の思いを受け取ることができました。

2月27日 3、4年生オンライン交流学習

 厚田学園、浜益小学校の3、4年生とオンライン交流学習を行いました。
 北光小学校は、国語の学習の発表、音楽で器楽演奏と歌を歌いました。
 厚田学園、浜益小学校の「総合学習の発表」では、それぞれの地域について調べたことを教えてもらい、それぞれの地域の違いや共通点についても知ることができました。

2月22日 令和6年度前期児童会役員が決まりました

 令和6年度前期児童会役員が決まりました。立候補した児童は、どんな学校にしていきたいのか、そのためにどのような取り組みをしていくのか、具体的な取り組みを交え、堂々と演説していました。どの子からも北光小学校を素敵な学校にしたいという気持ちが伝わってきました。