百人一首練習2回目 2025年11月28日 nopporo-es コメントする 11月27日(木)5校時、2回目の百人一首の練習を行いました。いつもどおり上級生が下級生に読み方を教えてあげる様子が多く見られました。 「てつ」・・お手つき 「あがり」・・自陣の札を取ること 「入った」・・敵陣の札を取ること そこかしこで「てつ!」「はいった~~~!」などの声が聞かれ、熱戦が繰り広げられているところもありました。 私は、百人一首を見ると「お正月、年末が近づいてきたんだなぁ。」と感じます。子どもたちもとても楽しそうでした。ご自宅でも取り組んでみるのも良いかもしれませんね。 Post Views: 14