10月13日 今日は臨時休業

今日は石狩管内の小中学校全部の先生方の会議のため臨時休業日です(石教研専門部会第二次研究協議会)。

野幌中学校の生徒は、15:00まで自宅学習となっておりますので、落ち着いて学習に取り組んで下さい。

なお、来週の18日(水)は『江別市内第2回学校一斉公開』となっております。

9:00~14:00の間は、どなたでも自由に市内の小中学校を見学することができます。

ぜひ、多くの方に野幌中学校にもお越しいただきたいと思います。

R5 市内一斉公開日10.18-時間割

どうぞよろしくお願いいたします。

10月6日 秋休み

昨日、前期終業式がありました。

4月からの半年、色々な行事がありましたが、常に全力で取り組んでいた子どもたちの姿がよみがえります。また、半年間の日々努力の結果として、通知表をお配りしました。前期の結果に一喜一憂することなく、後期に向けて4日間の秋休みを有効に過ごしてほしいと思います。

さて、本日は3階の教室で「英語検定」を実施しています。

さらに、小中一貫教育事業の「部活動体験」を行っています。

9:00から『男子バレーボール部』の体験で、小学生が2名参加してくれています。先輩達も声を出し、楽しく小学生を迎えて一緒に練習しています。

小学生も大変頑張っています。

このあとは、11:00~『男女卓球部』、13:00~『吹奏楽部』と『男子バスケットボール部』、15:00~『女子バスケットボール部』の体験となります。

天候が悪い中、小学生の皆さん、送迎の保護者の皆様、お越しいただき、ありがとうございます。

9月28日 野中祭前日

2週間の「野中祭特別時間割」を経て、無事に明日の『野中祭』の準備ができました。

各クラス、合唱練習とステンドグラス作成を行いました。

ステンドグラスは、校舎の2階と3階の窓に展示しています。

とても綺麗です(*^_^*)

明日の連絡については、子どもたちには学活で、保護者の皆様については再度メールで御案内しました。

合唱発表時のみ、お子さんの学年の合唱を御鑑賞いただけます。

なお、合唱以外の開祭式や生体・英暗発表、吹奏楽部の演奏、閉祭式(点灯式)は学年関係なく御覧になれますので、よろしくお願いします。

明日のご来校、お待ちしております。

5月26日 『第44回野幌中学校体育祭』行います!

晴天にも恵まれ、第44回野幌中学校体育祭を行います。

日程はお知らせした通りです。

9:00からトラック競技・フィールド競技を行います。

トラック競技は100m・200m・800m。

フィールド競技は走り幅跳び・ハンドボール投げ。

10:40からは団体競技を行います。

クラス対抗の「かぶり縄屈折跳び」。

そして最後は「全員リレー」。

怪我の無い、素晴らしい体育祭になることを祈っています。

保護者の皆様、ご来賓の皆様、子どもたちの笑顔と活躍をぜひご覧下さい! 

5月8日 GWが終わりました。今月は体育祭です。

長い連休も終わり、今日から再スタートです。

野幌中学校は5/2が開校記念日だったため、6連休となり、有意義な休みを過ごしたことと思います。

今月の26日(金)は体育祭です。体育祭練習がどんどん入ってきますので、怪我等の無いように頑張りましょう(^_^)v

また、本日から新型コロナウイルス感染症が『5類感染症』へ移行になりました。

先日、保護者の皆様にはメールにてお知らせしておりますが、再度お知らせ文書と、北海道養育委員会から発出されたリーフレットを配布いたします。

ご確認頂き、不明な点があれば、学校までお問い合わせ下さい。

どうぞよろしくお願いします。

★お知らせ【TOP】

注目

◎トピックス

  • 「生徒送迎時の車の順路について」保護者の皆様へ のページに掲載しています。
  • 6/3(火)学校だより『こぶし』(最新号)をアップしました。
  • 6/12(木)市内一斉公開日(1回目)が終了しました。たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。

◎今後のPTA・CSなどの活動/会議予定

  • 5/24(土)第1回PTA環境整備活動を行いました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
  • 5/29(木)体育祭で写真撮影ボランティアを行いました。PTA学年連絡員の皆様、ありがとうございました。
  • 6/19(木)第3回PTA役員会を行いました。
  • 6/20(金)第1回学校運営委員会(CS)を行いました。