18日(金)から学校が再開し、子どもたちの元気な声が響いています。そして今日からは2名の大学生の教育実習が始まりました。2年生と5年生の教室での4週間、有意義な実習となることを願っています。


18日(金)から学校が再開し、子どもたちの元気な声が響いています。そして今日からは2名の大学生の教育実習が始まりました。2年生と5年生の教室での4週間、有意義な実習となることを願っています。
中央小は今年度47周年を迎えたのですが、体育館の壁はずっと46のままでした。高所での作業ということで、どうしようかと考えていたのですが、電気関係のお仕事をしているPTA役員さんがお仕事の合間に取り替え作業をしてくださいました。ありがとうございました! 明日から学校閉庁日なります。残り少なくなった夏休み、楽しい思い出を作ってほしいです。
本日の予想最高気温は32℃。朝から暑い中、子どもたちががんばっていました。3階は特に暑くなるため、教室に簡易エアコンを導入しました。
今日から夏休みが始まりました。小中一貫教育の取組として、本校児童会役員と中央中生徒会役員が協力して、低学年の学習の支援にあたっていました。
いよいよ明日から夏休み。各教室では大掃除をしていました。1年生は初めての夏休みでどんな思い出ができるかな?