自分たちで育てた野菜を使って、カレーやスイートポテトを作りました。とてもおいしくできあがり、みんな大満足です。


自分たちで育てた野菜を使って、カレーやスイートポテトを作りました。とてもおいしくできあがり、みんな大満足です。
今日と明日、中央中学校の2年生3名が小学校の先生の仕事体験に来ています。2名は2年生の教室で、1名は保健室で先生方の仕事を学びます。これも「キャリア教育」の一環です。3名とも本校の卒業生で、校舎を懐かしがっていました。
今年2回目の学校一斉公開日でした。64名の方が来校されました。それぞれの学年で元気にがんばる子ども達の様子をご覧いただくことができました。
本校では、学年の中で担任が交換して授業を行う教科担任制を取り入れています。例えば4年生では、理科、社会、音楽を同じ時間に実施し、それぞれの教科の担当を固定して行っています。写真は4年1組の理科の授業で、指導しているのは3組の担任です。同じ時間に2組は社会で1組担任が、3組は音楽で2組担任が指導していました。これによって各教員のもっている専門性を生かした指導ができています。
PTAの実技研修として、土曜広場でも講座を開設している羊毛アート作りを行いました。一針一針丁寧に針を刺し、星のカービーやシマエナガなどの作品を親子で楽しそうに作っていました。