熱中症対策として、8/23~25の急遽3日間午前授業となりました。ああまりの暑さに、5.6年生は一部の授業を体育館で行いました。


熱中症対策として、8/23~25の急遽3日間午前授業となりました。ああまりの暑さに、5.6年生は一部の授業を体育館で行いました。
夏休みが終わり、前期後半がスタートしました。
3日間の学習広場が終わりました。初日はホールで行いましたが、あまりの暑さのため、2日目からは、各教室で行いました。
夏休み前最後の昼休み、全校で「かくれんぼ」をしました。
直江先生による「性教育」の授業が行われました。
書記局企画「全校バナナオ二」を行いました。
2回目の野小タイムが行われました。
あいにくの天気でしたが、校内で縦割り班ごとに楽しみました。