野幌中学校では週に1度、放課後に学習サポートの池田先生が来校し、『放課後学習』を行っています。

ただ、この時期は中体連大会や中文連の発表等があり、部活動に専念する子どもたちが多いため、なかなか放課後学習に参加する人数は少ないのが現状です。
でも、部活動が一段落ついた3年生は、7月以降の利用者が増えるようです。
今年度も、多くの子どもたちに『放課後学習』に参加してもらい、時間を有効活用して欲しいと思っています。

野幌中学校では週に1度、放課後に学習サポートの池田先生が来校し、『放課後学習』を行っています。
ただ、この時期は中体連大会や中文連の発表等があり、部活動に専念する子どもたちが多いため、なかなか放課後学習に参加する人数は少ないのが現状です。
でも、部活動が一段落ついた3年生は、7月以降の利用者が増えるようです。
今年度も、多くの子どもたちに『放課後学習』に参加してもらい、時間を有効活用して欲しいと思っています。