1年生と6年生がパーフェクト賞でした!
どの学年も、少しずつ勉強が難しくなりますが、先生たちは児童のみなさんが「わかった!」と思える授業づくりを頑張ります。児童のみなさんも、授業と家庭学習を頑張って、自分自身を成長させましょう!
1年生と6年生がパーフェクト賞でした!
どの学年も、少しずつ勉強が難しくなりますが、先生たちは児童のみなさんが「わかった!」と思える授業づくりを頑張ります。児童のみなさんも、授業と家庭学習を頑張って、自分自身を成長させましょう!
情報化社会が進展し、インターネット、パソコンやスマホ、タブレットなどの情報機器は生活に欠かせないものとなりました。人生100年時代、小学生は残り90年を情報機器と上手につきあっていくことが大事です。
専門家の中谷先生による情報モラル教室では、「依存症」について詳しくお話をしていただきました。依存症にならない対策は、「寝室に端末を持ち込まない」「1日の使用時間を2時間以下にする」ことです。
6年生は今日の学習を通じ、実際に自分がやっている対策を確認し、できることを考えました。
「家庭でルールを決めましょう」と様々な場面で聞かれますが、親に「守らされる」のではなく、本人が「守る必要がある」と思うことが大切です。
句、イラスト、バランス、全てにおいて最上級生を感じさせる出来栄えですね。
実りの秋、10/6(木)が前期終業式です。どの学年も一生懸命学習に励んています。
1年生は朝学習で、10マス計算を行っています。計算の処理速度を上げることはとても大事です。継続することで、ぐんぐん上がることでしょう。
5年生の一句です。秋の情景を想像させられる、ほっこりとした作品です。字余りも上手に使っている作品もありますね。