学習サポート~中学生も応援に~

7月28日(月)に行われた「学習サポート」ですが、暑い中たくさんの児童が参加しました。中央中学校の生徒の皆さんも応援に来ていただき、児童がわからないところを優しく教えてくれました。

土佐市姉妹都市事業「大綱づくり」

児童会書記局の2名が、7月20日(日)に行われた「大綱づくり」に参加しました。土佐市の方をお招きして、伝統あるお祭りで使われている大綱の作り方を教わりました。約3時間のイベントでしたが、暑い中一生懸命に取り組んでいました。この綱は、江別市でのお祭りでも使われる予定です。

思い出に残る修学旅行

7月17日(木)~18日(金)に6年生の修学旅行が行われました。1日目は小樽での自主研修とラフティング体験、2日目はルスツでの活動と、予定通り進めることができました。子供たちにとって一生思い出に残る2日間となったようです。

「平和のつどい」に参加しました

本校児童会の書記局児童が、江別市の「平和のつどい」に本校を代表して参加しました。戦後80年の今年ですが、改めて平和の尊さを感じたようです。校内でも引き続きあらゆる教育活動を通して、戦争の悲惨さや平和を大切にしていくことを考えていきます。

6年生「中学校体験」

16日(水)に中央中学校に出かけ、数学と体育の授業を体験しました。より専門的な学習の一端を感じることができたことで、中学校進学への思いを一層高めていた様子でした。