暑い中、18名の子どもたちが集まり、土曜広場の講座を実施しました。



暑い中、18名の子どもたちが集まり、土曜広場の講座を実施しました。
お盆を過ぎたというのに、連日危険な暑さが続き、悲しい事故も起きてしまいました。本校では、24日・25日の2日間、午前授業とします。帰宅後も十分に気をつけながら過ごしましょう。
この連日の暑さで、プールの室温も水温も非常に高くなっています。そんな中、2年生が水中で楽しく踊っていました。お手伝いのお母さん方にも毎回ご協力いただいています。本当にありがとうございます。
18日(金)から学校が再開し、子どもたちの元気な声が響いています。そして今日からは2名の大学生の教育実習が始まりました。2年生と5年生の教室での4週間、有意義な実習となることを願っています。
中央小は今年度47周年を迎えたのですが、体育館の壁はずっと46のままでした。高所での作業ということで、どうしようかと考えていたのですが、電気関係のお仕事をしているPTA役員さんがお仕事の合間に取り替え作業をしてくださいました。ありがとうございました! 明日から学校閉庁日なります。残り少なくなった夏休み、楽しい思い出を作ってほしいです。