冬休みが始まって3日目の今日は、学習サポートがありました。全校で138名の子どもたちが来校し、どの教室も静かに学習に取り組んでいました。いよいよ年末年始を迎えますが、どうか皆さん健康で新しいお年をお迎えください。



冬休みが始まって3日目の今日は、学習サポートがありました。全校で138名の子どもたちが来校し、どの教室も静かに学習に取り組んでいました。いよいよ年末年始を迎えますが、どうか皆さん健康で新しいお年をお迎えください。
PTA図書館装飾グループの皆さんが、冬の飾りつけをしてくださいました。入り口では大きな雪だるまが微笑んでいました。
5年生の総合的な学習の時間では、防災について学んだことをグループで発表しました。自然災害はいつ起こるかわかりません。しっかりと備えておきたいですね。
2年生が1年生を招待して、自分たちが作ったおもちゃやゲームで遊ばせていました。2年生はお兄さん・お姉さんらしく、1年生に優しく説明をしてしました。
図書委員会が企画したビブリオバトルが行われました。これは、各学級の図書委員がおすすめの本をプレゼンし、聞いていた子どもたちがどの本を読みたいと思ったのかを競うというイベントです。子どもたちはとても静かにプレゼンに耳を傾けていました。