栄養教諭による食育指導がありました。子ども達は大きな野菜や調理器具に驚いていました。また、給食センターの動画を見て、残食が多いことを知り「調理員さんがかわいそう」などと、食への意識の変化が見られました。


栄養教諭による食育指導がありました。子ども達は大きな野菜や調理器具に驚いていました。また、給食センターの動画を見て、残食が多いことを知り「調理員さんがかわいそう」などと、食への意識の変化が見られました。
玄関装飾活動グループの皆さんに、玄関の飾りつけをしていただき、子ども達も喜んでいました。暑い中、ありがとうございました。
歯科衛生士さんが来校し、6年生の子ども達に歯の大切さを指導してくださいました。授業の中では、日頃の歯の磨き方を振り返る活動もありました。
夜はみんな早く寝たので、朝はしっかりと朝食をとることができました。午前中はルスツリゾートで遊びました。後半雨に降られましたが、お昼は屋根の下で焼肉でした。到着後は体育館で帰校式を行い、修学旅行が終了しました。
たくさんの人に見送られ、6年生が修学旅行に出発しました。午前中は小樽での自主研修、午後はラフティング体験です。かなり暑い1日となり、川の水は気持ちよかったことでしょう。