6年生が思い出作りのために、先生方とバスケットボールで対決をしました。経験のある先生には片手しか使えないハンデを与え、真剣勝負が繰り広げられました。ギャラリーは大盛り上がりで、教員チームが2点差で勝利しました!


6年生が思い出作りのために、先生方とバスケットボールで対決をしました。経験のある先生には片手しか使えないハンデを与え、真剣勝負が繰り広げられました。ギャラリーは大盛り上がりで、教員チームが2点差で勝利しました!


児童会の代表委員会でも子ども達が仲良くなる企画を考えています。この日は2年生と4年生が一緒に○×クイズに挑戦していました。終了後は4年生が2年生を教室まで送るというおまけもついていました。

5年生と6年生がミニバレーの勝負をしました。勝敗はというと、やはり6年生は強かったようです。


3年生と4年生が交流をしました。4年生がこれまでやってきた学習やクラブ、委員会のことなどを紹介していました。



今日は1年生の雪中ドッジボールがありました。密集した中でしたが、みんな楽しそうに参加していました。
