わかば学級の4年生以上の子が卒業式の歌の練習をしていました。在校生も卒業生も心のこもった歌声で感動的な卒業式になることでしょう。卒業式まであと20日。

わかば学級の4年生以上の子が卒業式の歌の練習をしていました。在校生も卒業生も心のこもった歌声で感動的な卒業式になることでしょう。卒業式まであと20日。
子どもたちが体育でミニバレーボールをしていました。中学年の体育では、ネット型、ゴール型、ベールボール型といったゲームに取り組みます。ネット型ゲームのミニバレーボールでは、ラリーを長く続けようと仲間と協力して楽しむ姿が見られました。
3連休明けの本日、インフルエンザ等による欠席の連絡が相次ぎ、1年1組、2年2組、4年2組、6年2組の4学級が学級閉鎖となりました。在籍児童の65%が欠席という学級もありました。これ以上広がらないことを願っています。
4・5年生が卒業式の呼びかけや歌の練習を始めました。3月19日の本番では、心温まる子どもたちの呼びかけとなるでしょう。
ふれあいの時間に、キャリア教育の一環として様々な職業について学んだ6年生。参観日では、人生の先輩でもあるお父さんやお母さん方を講師として、将来の夢や中学で心がけることについてたくさん学ぶことができました。