4年生以上の児童がクラブ活動に取り組みました。
今年度はバトミントンや手芸など8つのクラブができました。

4年生以上の児童がクラブ活動に取り組みました。
今年度はバトミントンや手芸など8つのクラブができました。
6年生の教室では週2時間ある外国語の学習を行っていました。
1人1台のパソコンの画面を大きなテレビに映し、自己紹介をしていました。
久々に体育館で全校児童が集まりました。児童会から「児童憲章」の話と校長先生からは「人権といじめ」の話がありました。話を聞く態度がとても立派でした。
北翔大学の先生や学生さんに、速く走るコツを教えていただきました。
大先輩の6年生が1年生にお手本を見せていました。